リフォーム

寒い冬でも暖かい生活を!中古戸建ての室内が寒い理由と改善方法をご紹介!

目次

1.はじめに
2.中古戸建ての室内が寒い理由
  老朽化
  気密性の低さ
  断熱材の性能が低い、または入っていない
3.寒さを改善する方法
  断熱材の追加
  窓・サッシを交換し、気密性を向上
4.中古戸建てを購入する際に気を付けること
  断熱材が入っているか確認する
  老朽化した箇所がリフォームされているか確認する
5. 寒さを我慢して、生活した際の健康面の問題について
6.まとめ

1.はじめに

中古の戸建てを購入して初めての冬。暖房を使用しても、部屋が暖かくならない。。。
こんなお悩みありませんか?室内が暖かくならないのには、いくつか理由があります。
この記事では、中古戸建ての室内が寒い理由とその解決方法をご紹介していきます。

2.中古戸建ての室内が寒い理由

老朽化

中古戸建ての室内が冬に寒くなる主な原因は、建物の老朽化にあります。時間が経過すると木材は収縮や拡大を繰り返し、特に窓枠やドアの隙間が生じてしまうことがあります。また老朽化によって屋根や壁の損傷が進むことでも、気密性や断熱性がさらに低下することに繋がります。

もともとの気密性の低さ

気密性とは、家がどれだけ密封されているか、外気がどの程度室内に入り込むかを示します。古い家は、建築当時の技術で建てられているため、現代の技術で建てられた建物と比べて、気密性が劣ります。気密性が低いと、外の冷たい空気が容易に室内に侵入し、温かい空気が逃げやすくなってしまいます。

断熱材の性能が低い、または入っていない

古い木造戸建ては、断熱材の性能が低い、または十分に使われていないことが多いです。また、当時の建築基準では現代ほどの断熱性を重視していなかったため、断熱材が全く使われていないケースもあります。

断熱材は、家の中の暖かい空気を保持し、外からの冷気を防ぐ重要な役割を果たします。不足していると、室内の熱が外に逃げてしまい、結果的に室内が寒く感じられます。

3.室内の寒さを改善する方法

窓・サッシを交換し、気密性を向上

住宅の老朽化によって気密性が損なわれている場合は、窓・サッシの交換を検討しましょう。

新しい窓やサッシへの交換により、気密性はもちろん断熱性も向上し、快適な室温を維持しやすくなります。暖房の効率も向上し、電気代などの削減にも繋がります。また、断熱性の向上により窓ガラスの結露が減り、室内の湿度管理がしやすくなります。

窓やサッシの交換方法として、二重窓の設置が特に効果的です。これは既存の窓枠の内側に新たな窓を設置し、断熱層を作る方法で、特に通常の窓ガラスが設置されている古い家でも行うことができます。

断熱材の追加

断熱材の追加は室内環境を大幅に改善し、沢山のメリットをもたらしてくれます。
まず当然ですが、室内の暖かい空気を保ちやすくなり、室温を維持することができます。これにより、暖房効率が向上し、暖房にかかる光熱費の削減にも繋がります。

断熱材の追加箇所は、外壁や屋根、床、窓の周りなどが効果的です。特に外壁や屋根に追加することで、外からの冷気の侵入を効果的に遮断してくれます。また床下に断熱材を追加することで足元からの冷えを防ぐことができます。

4.中古戸建てを購入する際に気を付けること

断熱材が入っているか確認する

物件を見学する時に、仲介業者や売主様に断熱材が入っているか、聞いておきましょう。ただ中古戸建ては、記録簿がない場合が多く、ヒヤリングをしても不明な場合な可能性もあります。

その場合は、建築士などの専門家に断熱状態のチェックも依頼して、確認することもできます。別途費用が発生しますが、事前に確認しておくと、購入後に断熱材がないことが発覚して、追加工事を行い、予想外の費用が発生するリスクをなくすことができます。

老朽化した、箇所がリフォームされているか確認する

築古で老朽化していた戸建てでも、適切なリフォームが行われていれば、建物性能の劣化を防ぎ、冬でも快適な生活を送ることができます。

まずは、先ほど紹介した窓・サッシの交換や、建具の歪みや隙間など、老朽化した箇所を確認しましょう。目視で確認できない場合は、購入時に仲介業者や売主様に聞いてみてください。リフォームが行われていない場合は、リフォームを行い老朽化した箇所を修繕した上で、住むことをおすすめします。

5.寒さを我慢して、生活した際の健康面の問題について

寒さを我慢して生活を送っていると、健康面で問題を伴うことがあります。特に注意すべきは「ヒートショック」という現象です。冬になるとニュースなどで度々取り上げられることがあるので、聞いたことがある方も多いかもしれませんね。

急激な温度差に身体がさらされると、体温調節が追いつかず、血圧が急激に変動することで起こります。心臓や血管に大きな負担がかかり、心筋梗塞や脳卒中のリスクが高まります。ヒートショックによる死者数は年間1万9000人とも言われています。

寒さは我慢できると思っていらっしゃる方もいると思いますが、最悪の場合、命を落とすリスクも考えられますので、軽視できません。

6.まとめ

中古戸建ての室内が冬に寒い主な理由は、建物の老朽化でした。特に、窓枠やドアの隙間が気密性を損ない、壁や屋根が断熱性を失うことで室内の寒さに影響します。これらは、冷気の侵入を許し、住宅の保温性を低下させます。また、もともと古い家は気密性が低く、断熱材が少ないか全くないことも一因です。

寒さを改善するためには、断熱材の追加や窓・サッシの交換が効果的です。これにより、暖房効率が向上し、光熱費も削減できます。また、窓ガラスの結露減少により、湿度管理がしやすくなります。

中古戸建てを購入する際は、断熱材の有無や老朽化した箇所のリフォーム状況を確認することが重要です。適切なリフォームがされていれば、快適な室内環境を確保できます。また、寒さを我慢することは、ヒートショックなど健康リスクを招く可能性があるため、適切な対策を行いましょう。

しっかりとした対策をすることで、中古戸建てでも快適な冬を過ごすことができます。

住まいについて、お困りごとはございませんか?

弊社は、リフォームを通じて、お客様に快適な生活を提供しております。
リフォームのお見積もりからご相談まで、住まいの困りごとがありましたら、お気軽にお問い合わせください!
リフォームについて、お問い合わせはこちら